少し時間に余裕ができた5月は、いろいろなところに出かけました。
まずは3年ぶりに、『ラ・フォル・ジュルネTOKYO2023』
息子が部活でテナーサックスを吹いているので、初めてサックスだけのコンサートに一緒に行きました。
あの有名なベートーヴェンの「悲愴」がサックスカルテットになると、ピアノとは全く違う良さが出ていて目からウロコでした。
細かいニュアンス、ダイナミクス、速いパッセージも見事でした。


次は、コロナ中ずっと我慢していたディズニーへ♡
とても空いていて乗り物乗り放題でした。
大好きなクレオ(金魚)の前で♡

なかなかグッズもなくて悲しい…。
でも40周年のディズニーとても楽しかったです。
いつもはずれるショーベースの席も当たってラッキー♪
最後は家族を置いて1人で名古屋に帰省!
コロナ以来ずっと会ってなかった友人にたくさん会ってきました。
ちょうど帰った日が友人の演奏会だったので、聴きに行くこともできました。
おしゃべりはつきません♪

心のエネルギーチャージができました⭐︎